週に1回くらいのペースで休日に、ウミウシの写真をアップしよう!と思い立ったのですが、凝り性なのか、一度始めると毎日のようにアップしてしまいます。写真のストックがあるうちは・・・
奄美大島の北部で、ウミウシ探しといえば、「手広海岸」が有名です。
北風に強く、冬の間、よくお世話になるウミウシビーチ。
このウミウシは、ゴマフリイロウミウシという異名を持っていたようですが、現在は、モンコウミウシ ( 紋小海牛) と呼ぶほうが正しいようです。
春先になって、すっかり手広海岸に潜らなくなったのですが、ウミウシ増えてるのかな?気になるところです。