
ガイドをしていてリクエストが比較的多いウミウシ。
南方系のウミウシなので、普段伊豆とかで潜っているダイバーさんからよく「見たい!」と言われます。
頑張って探すものの、いつも移動していて見せたいときに限って出会えなかったり。ウミウシ探しって本当に”宝物探し”のようで楽しいです。
出なかったらガイドとしては、とてもつらいのですが。
奄美大島では3月から4月にかけて個体数が増えてきたように思います。
なぜか太平洋側では全く出会えないのが不思議。
場所:ピアテグリ、水深:20m、水温:21℃、体長:??mm
カメラ:Nikon Coolpix AW130
ライト:INON LE700-S